That's the way I am|佐賀のホームページ制作デザイナー・ディレクターによるブログ。

佐賀ラーメン大臣閣に行ったよ

2013年05月05日

佐賀ラーメン大臣閣に行ったよ



昭和の香り

大川にある関家具さんへちょっと家具を見に行く途中で
前から行ってみたかった「大臣閣」さんへ行ってきました。普段こちら方面にはあまり行く機会がないので、ちょっと楽しみでした。

佐賀ラーメン大臣閣に行ったよ


中に入ると、おそらく近所のおじさんたちがテレビを眺めながら昼間からビールや焼酎を注文されていまして、そこだけなんだか昭和の香りがしました。

佐賀ラーメン大臣閣に行ったよ佐賀ラーメン大臣閣に行ったよ


いいですねえ。湯のみも味があって、焼肉っていうメニューも何の肉か分からないところ、雰囲気あって素晴らしいです。

濃くてやさしい味のラーメン


佐賀ラーメン大臣閣に行ったよ


お店の雰囲気を楽しんでいると、ラーメンがやってきました。女性の方が作られているからか、シンプルながら優しい外見でございます。

佐賀ラーメン大臣閣に行ったよ

麺は佐賀ラーメンにある中太。普通、または柔らかめが非常に美味しい。これで湯で加減にカタを頼む人とは多分仲良くなれないでしょうねw

佐賀ラーメン大臣閣に行ったよ

他の佐賀ラーメンのお店に比べ、若干豚骨を煮込む部位とか時間が違うのでしょうか、髄の味がとても濃いです。しかし元ダレがそんなにきつくないので、とても優しいお味になっております。一見パンチが弱いかなと思うんですが、食べ進むにつれそんなことは感じなくなります。タレがきついラーメンはどうしても途中で水飲んじゃいますが、このラーメンはあまりそんなこともなく、

佐賀ラーメン大臣閣に行ったよ


さくっとスープまで完食でございます。

諸富・大川方面に行く機会がまたありましたら、ぜひ再訪したいお店でございました。

大臣閣

〒840-2105 佐賀県佐賀市諸富町大字諸富津138−9

詳細は上記メニュー画像に記載



お店がカーブの先にありますので、車の方は出庫時に注意が必要です。(見通しが若干悪い)





同じカテゴリー(日々のつぶやき)の記事画像
小城にホタルを見に行った
かど屋佐賀北口店で残念会
木製グッズでアップル製品をもっとかわいく
餅は餅屋
楽天とAmazonの違い
伊万里のお肉屋さんとのできごと
同じカテゴリー(日々のつぶやき)の記事
 小城にホタルを見に行った (2013-06-04 15:28)
 かど屋佐賀北口店で残念会 (2013-05-27 12:56)
 木製グッズでアップル製品をもっとかわいく (2013-05-24 12:18)
 韓流ドラマあるある (2013-05-08 13:35)
 餅は餅屋 (2013-04-11 15:18)
 楽天とAmazonの違い (2013-04-09 10:19)


Posted by なおさん  at 16:57 │日々のつぶやき



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...